シャンプーで抜け毛がひどいため、皮膚科を受診すると、「脂漏性湿疹」と言われました。塗り薬と飲み薬を処方され、体質だから一生治らないといわれました。
このような場合、本人の体質ではなく、偏った食事や細菌感染などが原因であることが多いです。
脂漏性皮膚炎・湿疹の原因
脂漏性皮膚炎とは、フケをともなった赤い斑を特徴とした湿疹で、頭、鼻のまわり、耳、さらには胸、背部、腋下(わきの下)、股部にも拡大していきます。
原因は体質ではなく、かたよった食事(ビタミンB2・B6の欠乏)、皮膚分泌異常、細菌感染などといわれています。シャンプー時の抜け毛や脱毛は、湿疹がジクジクし、かゆみが強い場合に起こります。
脂漏性皮膚炎・湿疹による抜け毛や脱毛の予防・対策
日常の予防は、毎日シャンプーして清潔を保つことですが、シャンプーの刺激が湿疹や脱毛を悪化させることも多いので、低刺激性のものを使用してください。頭皮を乾燥させてて症状を悪化させるドライヤーの使用もやめ、タオルで拭いてから自然乾燥させるようにします。
脂性のフケの方に!皮膚科専門医と開発したシャンプー
整髪料・ムース・毛染め・パーマなどが刺激の原因となっている場合ありますので、注意が必要です。日常生活で、これらの注意を守れば、脱毛はかなり改善されるはずです。
治療法としては、バランスのよい食事をとり、ビタミンB2・B6を長期内服します。また、外用剤、内服薬は医師の指示どおりに使用しましょう。アルコールの摂取、睡眠不足、ストレス、過労などを避けることも大切です。
白癬(カビ)による脱毛も、症状が脂漏性皮膚炎に似ており、病気の判断には真菌検査が必要です。セカンド・オピニオンを求めるためにも、いちど他の皮膚科専門医に相談してみるといいいかもしれません。
ケトコロストシャンプー(Dr. Zero)
ケトコナゾール2%が配合された育毛シャンプー
真菌によるフケ、かゆみ、炎症による脱毛に!